お知らせ(2021年4月以降)
2023年8月10日:夏期休暇について
夏期休暇のため
2023年8月11日(金)~8月16日(水)をお休みさせていただきます。
8月17日(木)より平常通り営業します。
2021年12月28日:年末年始の休業について
以下の期間を休業させていただきます。
2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)
新年は1月6日(木)より営業します。
2021年8月7日:弊社夏期休業について
以下の期間を夏期休業とさせていただきます。
2021年8月11日(水)~8月15日(日)
2021年5月27日:弊社社員を差出人とする脅迫メールにご注意ください。
5月26日未明より、メールのFROM欄を弊社社員のメールアドレスに設定し、差出人が弊社社員であると偽った脅迫メールが多数送信されています。
内容は、「パソコンをハッキングし、PCカメラの映像を盗撮した。連絡先やSNSの友人に送って欲しくなければビットコインで送金しろ」というもので、日本語で書かれています。
弊社から送信したメールではありません。受信した場合には無視してください。
弊社のシステムを調査したところ、異常は確認されていませんので、メールアドレスは社外(取引先等)から抜き取られたものと思われます。
現在、多数の企業およびプロバイダより問合せを受けており、業務にかなりの支障をきたしています。
送信者が判明した際には法的措置(刑事告訴および損害賠償請求)を執ることを申し添えます。
当社社長によるブログを公開しています
当社社長(代表取締役 大森 隆司)によるブログを公開しています。 主に不動産売買、特に収益用不動産に関する内容を、本来であれば有料のセミナーなどで公開される内容を含めて解説しています。週5回程度更新しています。
URLはこちらです(このWEBサイトとは別のドメインになります)。 https://www.omoriestate.com/
事業および営業内容・営業地域

主に収益用不動産の売買・売買仲介
主に1棟ものの収益用不動産(賃貸アパート、賃貸マンション、店舗・事務所ビル等)の売買・売買仲介を行っています。
収益用不動産建設用地、賃貸用戸建住宅、収益用区分マンション、旅館・ホテル・保養所・貸倉庫等の売買・売買仲介も行っています。
居住用の戸建住宅、区分マンションも取り扱います。
対応区域は原則として東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡県東部(静岡市以東)ですが、お客様のご希望により他のエリアでも対応します。

不動産再生事業
権利関係が複雑で争いがある、長期間空家である、朽廃していて居住できない等の理由により、そのまま売却するのが難しい住宅・マンション・店舗を流通可能な状態に再生させ、販売します。

収益用不動産の賃貸仲介
主に弊社で購入された収益用不動産の入居者募集および賃貸管理をしています。 弊社以外で購入された物件における入居者募集、賃貸管理もご相談ください。

当社は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県東部(静岡市以東)において、主に収益用不動産の売買、売買仲介、不動産再生事業を行っています。
収益用不動産(一棟ものの賃貸アパート、賃貸マンション)、建設用地、賃貸用戸建住宅、賃貸用区分マンション、店舗・事務所ビルの売買・売買仲介はお任せください。
もちろん、居住用の戸建住宅、区分マンションの売買・売買仲介も得意としています。
わからないことがありましたらお気軽にご相談ください。国家資格者である宅地建物取引士が相談させていただきます。相談は無料です(要予約)。
営業内容
主に収益用不動産(一棟ものの賃貸アパート、一棟ものの賃貸マンション、収益用区分マンション、賃貸用戸建住宅、店舗・事務所ビル、その他)の売買・売買仲介
不動産再生事業(土地、戸建住宅、マンション、事業用物件全般)
賃貸仲介、管理(主に弊社にて収益用不動産をお買い求めいただいたお客様向けのサービスです)
営業地域
主に東京都、神奈川県、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県東部(静岡市以東)ですが、お客様のご希望により他のエリアでも対応します。
弊社事務所への行き方
東京都目黒区の高級住宅街(碑文谷一丁目)にあります。
最寄り駅は東急電鉄目黒線西小山駅です。(徒歩11分)
または、目黒線洗足駅から渋谷駅東口行きの路線バス(渋谷71系統)に乗車し、4つめの円融寺前バス停にて降車してください。(乗車時間約5分、平日日中は15~23分間隔)バス停の目の前にあります。
また、近くにはコインパーキングが複数ありますので、お車での来店も可能です。
⇒詳細および地図は、こちらをご覧ください
⇒トップページに戻る
物件紹介

ご案内
弊社取り扱い物件はアットホーム、楽待などのポータルサイトに掲載しています。
弊社物件に関するお問合せ、資料請求等は、
TEL 03-5724-7955
メール infoアットohmori-tokyo.co.jp(アットを@に変換してください。)
または、お問い合わせフォーム
にお願いします。
●営業時間午前10時~午後6時
●定休日水曜日、日曜日、祝日
・販売活動を弊社以外の不動産会社に委託している物件は、弊社の名前では上記ポータルサイトに掲載していない場合があります。
・「内緒で売却して欲しい。」との要望がある等、依頼者様がネット掲載を希望されない物件も、インターネット公開を控えています。
・売却を希望されるお客様で、ネット公開をせずに売却したいとか、急いで売却したい等の御要望がある場合、ほとんどの物件において対応可能です。詳細はお問合せください。
⇒トップページに戻る
代表あいさつ
◆多くの方に信頼していただける不動産会社でありたい
平成19年9月に宅地建物取引業を開業してから、15年が経過しました。東京都目黒区で、地元の不動産会社として、主に不動産の売却・購入のご相談を受け付け、ご成約をさせていただいています。
最近、会社の規模(支店や従業員の多さ)が大きければ安心だろうということで、収益用不動産、自宅などの売却や購入を、大手の不動産会社に、規模が大きいという理由だけで全て任せてしまい、後悔している方からの相談をよく受けています。
多くの方にとって、不動産の購入や売却は、生涯に一度あるかないかの大イベントです。後悔することなど、あってはならないことです。
残念ながら、不動産業界の営業、特に大手の不動産会社の営業担当には「歩合制」という悪しき習慣があります。また、国家資格である宅地建物取引士の資格を持っていない営業担当者が多くいます。宅地建物取引業法では、1人の有資格者がいれば、4人の無資格者が営業を担当していても構わないとしています。
宅地建物取引士の資格がない営業担当者の中には、遵法意識に欠けている者、不動産に対する知識が明らかに不足している者が散見されます。
「不動産会社は信用できない。」と揶揄される原因の一つではないかと思います。
当社では、最初の相談の段階から国家資格者である宅地建物取引士が対応させていただきます。また、社員の給与には「歩合制」を採用していませんので、いわゆる強引な営業は行いません。
「多くの方に信頼していただける不動産会社でありたい」という経営理念を常に念頭に置きながら、明るい社会を醸成し、未来へ貢献するべく挑戦し続けたいと思います。
更新:令和4年(2022年)10月21日
代表取締役 大森 隆司(おおもり たかし)
会社案内
法人名 | 有限会社大森不動産 |
---|---|
本店所在地 | 東京都目黒区碑文谷一丁目4番4-201号 |
代表取締役 | 大森 隆司(おおもり たかし) |
電話番号 | 03-5724-7955 |
FAX番号 | 03-5724-7956 |
免許番号 | 宅地建物取引業 東京都知事(4)第88250号 |
設立 | 法人設立:平成15年5月26日 |
事業内容 | 主に収益用不動産の売買・売買仲介、不動産再生事業、賃貸仲介・管理、少額短期保険代理業 |
加盟団体 | (公社)東京都宅地建物取引業協会 目黒区支部 |
営業時間・定休日 | 営業時間:午前10時~午後6時 |
取引銀行 | 芝信用金庫西小山支店 |
アクセス
本店事務所所在地 | 東京都目黒区碑文谷一丁目4番4-201号 |
---|---|
電車の場合 | 東急電鉄目黒線西小山駅 徒歩11分 |
バスの場合 | 東急バス渋谷71系統(渋谷駅東口~洗足駅) |

西小山駅からの地図

区立七中バス停からの地図
沿革
平成15年5月26日 | 当社の前身である、有限会社日本エレクトリック・エナジーを設立 |
---|---|
平成19年4月6日 | 法人名称を有限会社スパーブ・リアルターに改称 |
平成19年8月1日 | 本店を東京都目黒区碑文谷一丁目に移転 |
平成19年9月29日 | 宅地建物取引業を開始 |
平成22年1月3日 | 法人名を「有限会社大森不動産」に改称 |
平成23年12月5日 | 主な事業内容を「売買・売買仲介、不動産再生事業、賃貸仲介」に変更 |
令和4年9月29日 | 宅地建物取引業を開始してから15年を迎えた |